桜十字病院 RECRUITSITERECRUIT SITE

  • 募集職種を見る
  • 就職説明会のご案内
  • 就職説明会の
    ご案内
    募集職種を見る

    BLOG

    2024/09/14 桜十字秋の風物詩「馬追い」

     

    桜十字病院、そしてホスピタルメント桜十字とさくら東館にて、9/14(土)に「馬追い」を開催いたしました!
    平安時代から1000年以上の歴史を誇る藤崎八幡宮例大祭。このお祭りの最大の見せ場こそ、「馬追い」です。毎年60団体以上が参加し、市街地一帯が盛り上がりを見せます。馬を先頭にした、勢子(せこ)と呼ばれる人たちが、ラッパや太鼓で馬を煽り立て、勇敢さを競います。今年も熊本の花市場が中心となる”熊花有志會”の方々に来て頂きました!

    はじめに、ホスピタルメント桜十字&さくら東館へ

    ▼お馬さんが通る道が少しでも涼しくなるように、水撒き★

    ▼到着を心待ちにしている皆さま♪

    ▼お馬さん(熊花有志會の皆さま)がご到着!

    ▼勇敢な演舞に元気づけられている皆さまの様子

    ▼熊花有志會の代表者様に北島支配人が御礼の品をお渡ししました!

    お次は桜十字病院へ!

    ▼桜十字病院ロータリーを力強い掛け声とともに周回!
    「ドーカイ!ドーカイ!」という賑やかな掛け声は「うちの馬はどうだい」という意味だとか。

    ▼間近で見る馬追いの迫力に感動する患者様方

    ▼少し離れた病棟内から観覧している方々も!

    ▼熊花有志會の代表者様より、ご挨拶をいただきました!

    迫力満点で、見ている側も元気づけられる素敵な「馬追い」でした!ご観覧いただいた皆さまからは「もう終わってしまったのか…残念。」というようなお声もあり、音楽に合わせてうちわを振り、とても楽しんでいる様子が伝わってきました。熊本の秋の風物詩である「馬追い」。今から、来年が楽しみですね!

    一覧に戻る