桜十字病院 RECRUITSITERECRUIT SITE

  • 募集職種を見る
  • 就職説明会のご案内
  • 就職説明会の
    ご案内
    募集職種を見る

    BLOG

    2023.01.30 地域連携室のSW2名が「両立支援コーディネーター」資格取得

    \地域連携室より嬉しい報告です/

    地域連携室の社会福祉士 藤岡さんと中川さんが「両立支援コーディネーター」の資格を取得されました!

    両立支援コーディネーターとは?

    治療と就労が両立できるように、主治医と会社の連携の中核として、患者に寄り添 いながら継続的に相談支援を行い、個々の患者ごとに合った治療および就労に関するプラン作成を支援します。

     

    藤岡さんと中川さんにインタビュー

    ― 資格取得を志したきっかけは?

    藤岡さん:回復期病棟を担当するなかで、家庭を持ち働く世代の脳血管疾患の患者さまから「今の職場に復帰したい」と相談されることがありました。その思いに寄り添い支援するためには、職場との連携が必要になると感じ資格取得を目指しました。

    中川さん:復職を目指して入院される患者さまが増えてきたため、サポートするには知識が必要だと思い勉強を始めました。

     

    ― 資格勉強をするなかで大変だったことは?

    中川さん:子どもを寝かしつけた後に、勉強をしていたので常に睡魔との闘いでした(笑) なので、受け持ちの患者さまで実際に使用できるケースをイメージしながら勉強しました。

    藤岡さん:やっぱり、時間の確保が大変でした。挫けそうになったときは、「私がこの資格を取ることで、患者さまの復職や人生に寄り添うことになる!」と言い聞かせて乗り切りました。

     

    ― これからの目標

    藤岡さん:患者さまが安心して復職できるように、多職種と連携して支援していきます!

    中川さん:復職を希望し入院して来られた患者さまに対して、今回学んだ知識を意識的に活用し、職場との情報提供やカンファレンスなどを円滑に行えるようにしていきたいです!

     

     

     

    ちなみに…地域医療連携室では現在医療ソーシャルワーカーを募集中です。興味のある方はお気軽にお問合せください♪お待ちしています!

    →募集要項

    一覧に戻る