桜十字病院 RECRUITSITE

説明会・見学会・イベント情報

RECRUIT

医療ソーシャルワーカー

職種医療ソーシャルワーカー
主な仕事内容チーム医療の一員として、患者さまやそのご家族一人ひとりと真摯に向き合い、心に寄り添った相談支援を行います。
医療分野以外から転職した先輩やMSW協会に所属する先輩もおり、支援の振返りや勉強ができる環境です。
病院の機能が多岐に渡り、様々な知識や経験が身に付きます。

■業務の内容 退院援助、心理的不安や社会問題の解決、調整、経済的問題の解決、調整援助、社会復帰援助、受診・受療援助、地域の医療機関や福祉施設等との情報連携、地域活動 など
■当院の特徴 熊本県下最大630床の後方支援病院!
重点方針は「生きるを満たす」とし、病気やケガを治すだけでなく一人ひとりが思い描く幸せに生きるという願いを満たす医療を提供
します。
※事前見学も可能です。お気軽にご連絡ください!
やりがい「あなたのおかげで不安なく退院できる。ありがとう。」の言葉をいただくことが、やりがいの一つです。療養中の患者さまやご家族と共に意向を共有し、お手伝いができる達成感のあるお仕事です。
資格・経験社会福祉士 ※資格必須
勤務体制日曜日は基本的に休日で、土曜日もシフトで出勤する日があります。
勤務時間8時30分〜17時30分
給与186,800円〜256,800円(ベースアップ手当6,800円含む)

(賞与)あり(前年度実績 計4.5ヶ月分)
(昇給)あり
待遇年間休日110日
有給休暇(入社半年後:初年度10日)
特別休暇(結婚・忌引など)
育児休業
介護休業
奨学金制度
再雇用制度
退職金制度
交通費支給(上限10,000円)
企業型確定拠出年金(DC)
加入保険雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
福利厚生社員食堂(ビュッフェ形式、一食350円)
わんぱく保育園(病児保育可)
職員駐車場無料
社員旅行(2019年京都、2018年タイ、2017年台湾)
制服貸与
その他・入職後はオリエンテーションがあります。その後、部署に配属。
教育担当者がつき、プログラムに沿って研修を受けていきます。
当院の歩みや病院方針、医療保険制度や介護保険制度、指定難病など、病院の特徴に合った法制度、地域の状況についても、学べる時間をとっています。
・医療ソーシャルワーカーは、20代から40代のスタッフが活躍しています。
経験は病院だけでなく、介護施設や地域包括支援センターなどさまざまです。
・桜十字病院のホームページやYouTubeも是非ご覧ください

【福利厚生について補足】
・リフォームしたばかりのキレイな更衣室(パウダールームあり)
・個人に上下3着の制服貸与、動きやすいスクラブ制服です
・制服は病院でクリーニングします(持帰りの洗濯が不要)
応募方法お電話または応募フォームよりお申込みください。
確認後、追ってご連絡いたします。

相談や見学だけでも歓迎です♪
お気軽にご連絡ください。

TEL:096-378-1533 桜十字病院 人事部 採用係
応募・お問い合せ 募集職種一覧に戻る
説明会・見学会・イベント情報